地球の心
2010.06.18 Friday
この春は本当にいろいろな出会いがあります。
今までの近代文明的な価値観から放れて、本当の自分が望む方へ、地球の心が望んでいる方へ
向うネットワークが加速しているのでしょうか。
6日に江島神社の奥津宮で奉納演奏をしました。
「やまとかたり」の大小田さくら子さん、ディジュリドゥのKNOBさん、
インディアンフルートのHIROさん達と。
とても気持ちの良い場所で、気持ちよく息の合った演奏ができました。
きっと龍神さまも喜んでくださったでしょうから、何かが始まるのでしょう。

名古屋ライブの Tribal Arts 、音の響きのいい所でした。
そこに集まった方達も皆、地球の心。何もさえぎることのない音空間と音時間を共有する事が
できました。一緒にステージを作ってくれた、サダムさん、ボロンさんありがとう〜
湘南くじら館の展覧会でもいいライブができ、良い出会いがありました。
くじら館の小山田さん、池田さんありがとう〜
お二人のように本当に自分達がやりたい催しをするギャラリーはアートにとって必要です。
いそがしくしている間に、田んぼでは苗たちは伸びきってきゅうくつそうです。
早く田植えを完了せねば!
今までの近代文明的な価値観から放れて、本当の自分が望む方へ、地球の心が望んでいる方へ
向うネットワークが加速しているのでしょうか。
6日に江島神社の奥津宮で奉納演奏をしました。
「やまとかたり」の大小田さくら子さん、ディジュリドゥのKNOBさん、
インディアンフルートのHIROさん達と。
とても気持ちの良い場所で、気持ちよく息の合った演奏ができました。
きっと龍神さまも喜んでくださったでしょうから、何かが始まるのでしょう。

名古屋ライブの Tribal Arts 、音の響きのいい所でした。
そこに集まった方達も皆、地球の心。何もさえぎることのない音空間と音時間を共有する事が
できました。一緒にステージを作ってくれた、サダムさん、ボロンさんありがとう〜
湘南くじら館の展覧会でもいいライブができ、良い出会いがありました。
くじら館の小山田さん、池田さんありがとう〜
お二人のように本当に自分達がやりたい催しをするギャラリーはアートにとって必要です。
いそがしくしている間に、田んぼでは苗たちは伸びきってきゅうくつそうです。
早く田植えを完了せねば!